おはようございます。
磐田 整体
肩こり・姿勢でお悩み
30代女性からみせつけるスラっとキレイな背中美人を造り出す
ボディメイクトレーナー 五内川です(^ ^)
デスクワーク、パソコン、スマホなど、腕を前に出した姿勢を長時間続けていると、体の前の方ばかりに負荷がかかります。
1日に何時間もパソコンに向かうような仕事をされている方は、大胸筋や小胸筋にも負担がかかり縮んで固まってしまいます。
胸筋がガチガチに凝り固まる原因は?
長時間のPC作業/下向き姿勢のスマホ操作/長時間の車の運転
同じ方向を向いての「横向き寝」/猫背姿勢など
このように肩が前方に突き出る姿勢が癖になってしまうと、胸筋は縮んで固まってしまうのです。
胸筋が凝り固まってしまうと
猫背・内巻き肩・バスト下垂・離れ胸になってしまいます。
左右の肩が内側に入り込み、胸が圧迫されるわけですから、呼吸も浅くなり、痩せにくい体質へと変化してしまうのです。
また、猫背や肩が内側に巻いていると、胸が開けないので、肩こりにもなりやすい状態になります。
そしてリンパの流れも血液循環も悪くなって、大切な酸素が胸まで運ばれにくくなったり、老廃物が胸にたまって冷えやすくなってしまいます。
・伸ばしたい側の手を天井に向けるように少しひねり、写真のように高い位置に手を置きます。
その状態をキープして、胸を前の方へ出していきます。
この時、胸の筋肉が伸ばされていることを確認してください。
※左右10秒ずつ2セット