磐田市 整体 肩首こり 原因は足首!? Part2

こんにちはグラサンキラキラ

磐田市 整体 スラッと綺麗な背中美人を造り出す整体師の五内川です筋肉

 

本人に自覚はなくても足首の関節に歪みがあることが多いです。

 

足首のズレの自覚がないのはいいとしても、この足首のズレが全身に影響しているとは考えもしないかも知れません。足首は重要なのです。

 

足首は身体の土台です。その土台をズレたまま使っていれば全身のバランスが崩れてきます。骨盤が歪み、背骨が曲がってきて腰痛や肩こりにも繋がります。

 

足首にはいくつもの骨がありますが、スネの下にあり体重がモロにかかる「距骨」、その前にある「舟状骨」、かかとの骨「踵骨」を中心に調整します。

 

距骨は通常より内側にズレてることが多い。内くるぶしの下を押して痛いのはその証拠です。

 

また、ハイヒールをよく履いているひとは踵骨が後ろ、または上にズレて距骨は前に、横に、と複雑な歪み方をしてきます。滝汗笑い泣きガーン

 

これらのズレを慎重に調整することで全身のバランスを整えていきます。

 

骨盤を整えても足首がズレたままなら、歩いているうちにまたバランスが崩れてせっかく整えた骨盤もすぐに元に戻ってしまうかも知れません。

 

ですから、足首のズレをしっかり整えることが全身調整の要となります。

 

足首、骨盤、背骨を整えて両腕を緩めたら、凝り固まってたはずの肩は、自然と軽くなってくるはずです。

 

そこで当院では、下肢、足関節に効果が高い靴下を導入しております!!ビックリマークキラキラ

ご予約はLINE@またはお電話で

LINE@で予約

0538-36-8410

営業時間 10:00〜19:30
定休日 日曜日(平日・祝日変動あり)

PAGE TOP